学部・学科・専攻 Department

看護学科

教員紹介

[写真]

湘南医療大学は開設間もない大学です。本学は「人を尊び、命を尊び、個を敬愛す」という建学理念を掲げています。私もこの理念に共感しています。
看護実習では、病院や施設や地域に出向いて講義で学んだ「知識・技術・理論」と「実践」とを結びつけます。その過程の中で「看護とは何か」「養護とは何か」について、ご自身の看護観や養護観が養われます。大学には様々な実践経験をお持ちの教員の先生方が多くいらっしゃいます。『看護=実践の科学』です。この終わりなき学びの旅を共に楽しみましょう!!

氏名 稲垣 尚美
フリガナ(ローマ字) イナガキ ナオミ(Naomi Inagaki)
職名 助教
学位 修士(教育学)
担当授業科目 学校保健・産業保健論、公衆衛生看護学演習Ⅱ、公衆衛生看護学実習Ⅰ・Ⅱ、統合実習、地域看護学実習、チーム医療論、看護研究等
専門分野 公衆衛生看護学、学校保健
現在の研究テーマ 学校救急看護、学校健康相談,
研究内容キーワード 看護、養護
主な著書・学術論文 稲垣尚美.畑中高子.竹田由美子.佐々木司「思春期やせ傾向発見のためのチェックリストに関する研究-ベテラン養護教諭の早期発見の視点を活用して-」日本学校健康相談活動学会,学校健康相談研究第11巻第1号P.65-75.2014(査読有)
稲垣 尚美.畑中 高子.竹田 由美子「健康相談活動におけるアセスメントシート作成に関する基礎研究(第1報)文献検索を中心に」日本学校健康相談学会,学校健康相談研究 8(2), 52-55, 2012(査読有)
畑中高子.稲垣尚美.野村曻子「健康相談活動における中学校勤務5年未満の養護教諭が抱える困難感に関する研究」神奈川県立福祉大学誌第12巻第1号.P.89-95.2015(査読有)
工藤宣子. 稲垣 尚美.宇田川 和子 他「学校管理下で負傷した子どもを医療機関に受診させる際の対応モデルの構築(中間報告) : 養護教諭の対応事例から」
(査読有)日本学校救急看護学会,学校救急看護研究 10(1), 51-54, 2017
工藤宣子.鈴木みゆき.稲垣尚美.他「学校管理下で負傷した子どもを医療機関に受診させる際の対応モデルの構築 : 養護教諭の対応事例から」日本学校救急看護学会,学校救急看護研究11(1), 71-80, 2018(査読有)
砂村京子.荻津真理子.安藝 敦子.髙橋朋子.藤嶋祥子.関 健介.稲垣尚美.他「学校救急看護のコアコンピテンシーの検討(中間報告)」 日本学校救急看護学会,学校救急看護研究 11(1), 81-85, 2018(査読有)
砂村京子. 荻津真理子.髙橋朋子.安藝敦子.稲垣尚美.他「学校救急看護のコアコンピテンシーの検討(中間報告)(第2報)インタビュー調査から」日本学校救急看護学会,学校救急看護研究12(1), 63-70, 2019(査読有)
矢野由紀子.稲垣尚美.砂村京子他「学校救急看護テキストの分析」日本学校健康相談学会,学校救急看護研究13(1), 46-53, 2020(査読有)