
氏名 |
生田 宗博 |
フリガナ(ローマ字) |
ikuta munehiro |
職名 |
教授 |
学位 |
医学博士 |
担当授業科目 |
運動学 |
専門分野 |
身体障害の機能・能力回復 |
現在の研究テーマ |
脳機能回復の作業療法技術 |
研究内容キーワード |
脳、プログラム、機能回復、作業療法 |
主な著書・学術論文 |
生田宗博:脳運動プログラム回復セラピー 失調症 パーキンソン症状 感覚障害. シービーアール(東京)、2018 |
生田宗博(編著): I・ADL 作業療法の戦略・戦術・技術 第3版. 三輪書店(東京)、2012 |
生田宗博(著): 片麻痺 脳力回復と自立達成の技術 現在の限界を超えて. 三輪書店(東京)、2008. |
生田宗博、柴田克之、西村誠次(分担)、生田宗博(編): Hand Splint 用い方と作り方. メディカルプレス(東京)。1-24, 47-85. 1998. |
西村誠次、生田宗博、柴田克之:手内筋筋力とピンチ力の検討.日本手の外科学会誌.26(3):97-100, 2010 |
岡田友紀子、生田宗博、杉本志保:パーキンソンニズムの前傾姿勢に対する固定式四脚歩行器の改善効果.作業療法. 29(3):326-331, 2010 |
酒井麻子、生田宗博、松田志保: 重度失調患者への動作再獲得のための段階的な誘導介助方法.作業療法. 25(6):530-538, 2006. |
生田宗博:浴槽内外訓練機. 特許第4044263号、2000. |
生田宗博、平松伸康:吸水積層物. 特許第3711403号、2005. |
生田宗博: リハビリテーション・福祉のための自立用具. 実用新案登録証第3104044号、2004. |