高校生向け公開講座

湘南医療大学では、一部講座をYouTube動画にて公開しております。

「医療の大切さ」「医療の不思議」そして「医療のお仕事」について、動画動画を通し学んでいきましょう。

薬の生体内運命

薬学部 医療薬学科 佐野 和美 教授

個別医療をささえる薬剤師の役割

薬学部 医療薬学科 国分 秀也 教授

薬局薬剤師のお仕事紹介 ~薬局から出て、こんなこともしています~

薬学部 医療薬学科 竹内 尚子 准教授

生薬とは~医薬品と食品の観点から~

薬学部 医療薬学科 片川 和明 准教授

痛みを取り除く!緩和ケア 〜医療用麻薬を中心に〜

薬学部 医療薬学科 鳥越 一宏 准教授

薬学の知識で理解する薬物依存症

薬学部 医療薬学科 舩田 正彦 教授

ワクチンの現在と未来

薬学部 医療薬学科 石橋 芳雄 教授

(知って得する薬の豆知識)薬の正しい服用方法

薬学部 医療薬学科 加藤 裕久 教授

「お酒は百薬の長」って本当ですか?(お酒と健康について)

薬学部 医療薬学科 加藤 英明 准教授

これからの薬剤師を育てる新たな薬学教育へのチャレンジ 〜薬剤師のマスプロダクトからハンドメイド教育へ〜

薬学部 医療薬学科 加賀谷 肇 教授

命のそばで働くということ

保健医療学部 看護学科 山勢 善江 教授

薬剤師が教えるサプリメントの知っ得なお話

薬学部 医療薬学科 佐藤 淳也 教授

痛み止めはなぜ効くの?薬学の視点から探る鎮痛薬の秘密

薬学部 医療薬学科 山崎 泰弘 准教授

身体は柔らかい方がよいの?怪我予防に対する柔軟性の考え方

保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 中尾 陽光 准教授