看護キャリア開発コアセンター

よくあるご質問

対面の授業と遠隔の授業はどのくらいの割合でしょうか。
認定看護管理者教育課程では、基本的に対面授業にて実施しています。
看護師実習指導者講習会においては、eラーニングと対面授業を併用して実施しています。
参加されている研修生は、ふれあいグループの病院に勤務されている看護師が多いのでしょうか。
年により変動はありますが、例年3~6割がふれあいグループ勤務の看護師です。
受講生の年齢構成を教えてください。
20代から50代まで、幅広い年齢の受講生が集まっています。
授業や課題を出す時にパソコンをどれくらい使うのでしょうか。
レポートの作成などでパソコンは基本的に毎回使用します。またeラーニングを使用する研修はパソコンが必須となります。受講の際は、受講要綱をご確認のうえ、インターネット環境の整っているパソコンをご準備ください。
レポートを今まで書いたことがなくて、書き方がよくわかりません。教えていただくことはできるのでしょうか。
オリエンテーションなどで担当教員よりレポートの書き方の指導を行います。また、開講中も個別に質問を受け付けるほか、適宜フォローしますので、ご安心ください。
私が勤務する病院には所蔵図書があまりないので、ぜひとも図書館を利用したいのですが、学生の方たちと同様に調べたり読んだりできますか。
受講期間中は、本学の図書館をご利用いただけます。オリエンテーションの際に図書館の利用方法の説明をしますので、ぜひご活用ください。
eラーニングを活用する研修もありますが、仕事や家庭の都合でまとまった時間が取れないため、定期的に受講できるか不安です。
eラーニングの特性上、不明箇所やもう一度学びたい箇所が出てもやり直しができ、途中で止めることもできます。各単元において最後に理解度を確かめる確認テストがあり、受講状況がわかりやすくなっています。そのため、受講生からは、空いた時間に進めることができたという感想も多く聞いています。
認定看護管理者教育課程はセカンドレベルまで開講されていますが、今後サードレベルの開講予定はありますか。
現時点でサードレベルの開講予定はありません。
学生時代に勉強が苦手だったため、最後までやり通せるか不安です。学習の進捗状況について相談できる環境はありますか。
受講期間中は、担当教員と連絡を取ることができる体制が整っています。また、休み時間や授業終了後に直接話せる環境も設けていますので、お気軽にご相談ください。