リハビリテーション学科[作業療法学専攻]
教員紹介
氏名 | 三川 年正 |
---|---|
フリガナ(ローマ字) | ミカワ トシマサ(Tosimasa Mikawa) |
職名 | 准教授 |
学位 | 修士(保健医療学) |
担当授業科目 | 精神障害作業療法学Ⅱ(各論)、地域作業療法学、 作業分析学、社会生活支援論、作業療法特論Ⅱ、作業技術学Ⅱ |
専門分野 | 精神障害領域 |
現在の研究テーマ | 脳卒中後のうつ病に対するリハビリテーション 大学生の社会性について |
研究内容キーワード | 脳卒中後のうつ病 作業療法教育 |
主な著書・学術論文 | 三川年正 水島眞由美:基礎作業学の効果について -作業療法学生を対象とした質的調査-.リハビリテーション教育研究 16(1):75-76,2011. |
三川年正 水島眞由美:成績対策グループの学生の反応についての意識調査.リハビリテーション教育研究 17(1):122-123,2012. | |
三川年正 水島眞由美:作業療法学生の国家試験に対する意識について.リハビリテーション教育研究 18(1):177-178,2013. | |
楜澤直美,三川年正:自発的に支援を求めない事例へのかかわり ~相談の入り口から支援関係構築に至るプロセス~.神奈川作業療法研究 9(1):21-30,2019. | |
Hirofumi Tanabe, Toshimasa Mikawa, Akihiko Kondo.Effect of Walking Speed Intervention for Stroke hemiplegia Using neurorehabilitation-Robot.Scientific Reserch Publishing "Health"11(11) : 1487-1492 , 2019. | |
三川年正 鈴木久義:作業療法学生に求められる社会性 -臨床実習指導者に対する質的調査-.作業療法ジャーナル 53(13):1395‒1400,2019. | |
三川年正 西野由希子 鶴見隆彦:司法領域における作業療法士の取り組みと今後の支援のあり方.作業療法ジャーナル 54(5):432-437,2020. | |
Toshimasa Mikawa , Hirofumi Tanabe , Takashi Yabe:Evaluation of post-stroke depression in patients with cerebral vascular disorder.Open Journal of Depression 9(4), Nov 2020 . ID 2720157 | |
三川年正 西野由希子 鶴見隆彦:司法領域における作業療法士に求められる技術.作業療法ジャーナル 55(2);127-132,2021. |