社会人大学院 保健医療学研究科(修士課程)
医療・マネジメント エグゼクティブ領域 2025年4月開設予定
![喜多村健 保健医療学研究科長[写真]](/images/shared/teacher/pht_teacher025_s.jpg)
喜多村 健
本領域は、未来の医療界を担うトップリーダーを育成するために、最高の講師陣を結集して作られた特別なコースです。講師は、原則対面講義を行いますので、直接指導を受けられるほか、様々な人脈と可能性を得られることがこのコースの特色です。経営管理者に求められる、あらゆる戦力と知識、技術を習得し、医療界の中核として活躍されることを期待します。
少子高齢化が進み、人々が互いに手を取り合い支えあう社会の実現が求められています。本学では、そのような社会を支える3本の柱を「医療」「福祉」「教育」と捉え、その分野における高度な専門的知識と実践力、統率力を備えた医療経営に優れた管理職を養成するために「医療・マネジメント エグゼクティブ領域」を新設する予定です。
このコースの対象者は、医師をはじめとする、病院、福祉施設、医療系教育施設の管理者およびそれを目指す志高き者で、責任感と倫理観に満ちたリー ダーを想定しています。様々な社会情勢を乗り越え、施設を躍進させる戦略的思考と問題解決能力を習得し、我が国の医療界の中核的人材としての活躍が期待されます。また、このコースの修了者には、ふれあいグループ幹部候補として新時代を担う施設管理者の道も開かれています。受講は、仕事との両立を考慮し対面、遠隔双方が可能です。講義は、各分野を代表する選び抜かれた熟練講師陣によって少人数制、オムニバス形式で展開されます。
新時代の医療界を担う熱き医療人の夢の実現がここから始まります。
開設時期 | 令和7年(2025年)4月 |
---|---|
修業年限 | 2年 |
専攻定員 | 12名 |
キャンパス | 東戸塚キャンパス |
受講形態 | 対面および遠隔 |
講義時間 | 土曜日・火木18時~21時 |
対象 | 医師をはじめとする医療施設管理に携わる者 |
修了後の進路 |
博士課程への進学 ふれあいグループ施設管理者 |
![医療・福祉・教育[図]](/images/graduate_school/masters_program/medical-management/fig_medical-management01.webp)
![[写真]](/images/graduate_school/masters_program/medical-management/pht_medical-management01.jpg)
林 大樹
![[写真]](/images/graduate_school/masters_program/medical-management/pht_medical-management02.jpg)
藤井 晴行
![[写真]](/images/graduate_school/masters_program/medical-management/pht_medical-management03.jpg)
名誉教授
河原 和夫
![[写真]](/images/graduate_school/masters_program/medical-management/pht_medical-management04.jpg)
弁護士
小林 貴恵
![[写真]](/images/graduate_school/masters_program/medical-management/pht_medical-management05.jpg)
ダイレクター
伊藤 昭
![[写真]](/images/graduate_school/masters_program/medical-management/pht_medical-management06.jpg)
田邉 弘幸
![[写真]](/images/graduate_school/masters_program/medical-management/pht_medical-management07.jpg)
代表理事
長谷川 敏彦
![[写真]](/images/graduate_school/masters_program/medical-management/pht_medical-management08.jpg)
理事
山本 光昭
![[写真]](/images/graduate_school/masters_program/medical-management/pht_medical-management09.jpg)
健康危機管理研究部元部長
金谷 泰宏
![[写真]](/images/graduate_school/masters_program/medical-management/pht_medical-management10.jpg)
実践研究所代表
藤川 裕紀子
![[写真]](/images/graduate_school/masters_program/medical-management/pht_medical-management11.jpg)
棟重 卓三
![[写真]](/images/graduate_school/masters_program/medical-management/pht_medical-management12.jpg)
エグゼクティブ領域 准教授
(責任者)
菅河 真紀子
医療・マネジメントエグゼクティブ領域 入試情報
大学院募集要項【医療・マネジメントエグゼクティブ領域】

(PDFファイル)
出願書類フォーマット【医療・マネジメントエグゼクティブ領域】
入試日程【医療・マネジメントエグゼクティブ領域】
試験区分 | Ⅰ期 | Ⅱ期 |
---|---|---|
出願期間(締切日消印有効) | 2025年1月24日(金) ~2025年1月31日(金) |
2025年2月7日(金) ~2025年2月21日(金) |
試験日 | 2025年2月8日(土) | 2025年3月8日(土) |
結果発表日 | 2025年2月19日(水) | 2025年3月12日(水) |
入学手続締切日(消印有効) | 2025年3月5日(水) | 2025年3月26日(水) |