地域・社会人の皆様へ

イベント情報

公開講座のお申込はこのページで受け付けております。ページ中央の「申込受付中」ボタンからお申込ください。
お電話でも受け付けております。 TEL:045-821-0109 (祝祭日を除く月曜日~金曜日 9時~17時まで受付)

2020年3月開講予定だった公開講座は、中止します。

  • ※天候等により、中止または延期とする場合は、ホームページトップのお知らせ欄にてご案内いたします。

こちらをご覧ください。

公開講座

公開講座の様子[写真]

湘南医療大学では教育・研究の成果を広く社会に開放し、地域社会への貢献を通して地域の健康増進に資するため、公開講座などを開設しています。

2019年度開講講座

日時 講師 テーマ 申込受付
第1回
詳細
5/18(土)
12:20~
13:40
リハビリテーション学科
作業療法学専攻
生田 宗博 専攻長
「作業療法で脳力回復~脳卒中を例に~」 終了しました
リハビリテーション学科
理学療法学専攻
大森 圭貢 教授
「理学療法士のお仕事」
第2回
詳細
6/8(土)
10:00~
11:20
リハビリテーション学科
理学療法学専攻
小林 和彦 教授
「介護者の負担を減らす試み」 終了しました
リハビリテーション学科
作業療法学専攻
三川 年正 講師
「こころが風邪をひいたときは」
第3回
詳細
7/27(土)
12:30~
13:30
リハビリテーション学科
作業療法学専攻
猪股 英輔 講師
「色彩効果で脳力活性、コミュ力アップ!」 終了しました
第4回
詳細
9/28(土)
12:20~
13:40
看護学科
小林 紀明 教授
「人口減少とAI ~40年後の未来をどう生きる?~」 終了しました
リハビリテーション学科
作業療法学専攻
鈴木 雄介 教授
「作業療法士のお仕事」
第5回
詳細
10/5(土)
10:00~
11:20
湘南医療大学
喜多村 健 副学長
「知っておくと困らない耳・鼻・のどの病気」 終了しました
リハビリテーション学科
作業療法学専攻
三川 年正 講師
「こころと身体のリハビリテーション」
第6回
詳細
10/26(土)
10:00~
11:20
看護学科
大澤 千恵子 先生
「美味しく食べて健康年齢を伸ばそう」 終了しました
リハビリテーション学科
作業療法学専攻
田邉 浩文 先生
「指が思うように動かない、これって病気? -音楽家を襲う病気『ジストニア』とは-」
第7回
詳細
11/23(土)
10:00~
11:00
湘南医療大学
寺本 明 副学長
「100歳まで脳を元気に」 終了しました
第8回
詳細
3/14(土)
12:20~
13:40
湘南医療大学
橋本 修 学長補佐
「呼吸器と肌を快適に -アレルギーの病気を”ゼロ”にする方法-」 中止しました
リハビリテーション学科
作業療法学専攻
近藤 昭彦 講師
「あなたの脳は右利き?左利き?」
第9回
詳細
3/28(土)
12:30~
13:30
リハビリテーション学科
作業療法学専攻
生田 宗博 専攻長
「動きの若返りは脳リハで」 中止しました
会場

湘南医療大学(アクセスはこちら

JR東戸塚駅西口から徒歩12分

  • ※駐車場はありません。お車でお越しの場合は駅前のコインパーキング(有料)をご利用ください。
  • ※本学・グループ病院を結ぶ無料シャトルバスも運行しています(白とピンクの車です)。
無料シャトルバス時刻表
地図
東戸塚西口発(行き)
9 00 30
10 00 30
11 00 20 40
12 00 20
大学付近発(帰り)
11 15 35 55
12 15 35 55
13 25 55
参加費 無料

公開講座の様子

第2回 公開講座の様子

第2回公開講座の様子[写真]

令和元年度第2回公開講座を開催しました。今回は、理学療法学専攻の小林教授による「介護者の負担を減らす試み」、作業療法学専攻の三川講師による「こころが風邪をひいたときは」の二本立てで開講しました。身近な問題である介護と鬱について、一般のかたが接することの少ない心理学的なアプローチによる研究の成果を踏まえて、理学療法士と作業療法士による実践的な試みを紹介しました。

第1回 公開講座の様子

第1回公開講座の様子[写真]

令和元年度第1回公開講座を開催しました。今回は、生田作業療法学専攻長による「作業療法で脳力回復~脳卒中を例に~(脳力回復のリハビリ)」、大森理学療法学専攻教授による「理学療法士のお仕事」の二本立てで開講しました。実際に怪我や病気になってみて体験することになるリハビリの現場や、セラピストが何を考えて患者さんに接しているかを、ベテランの作業療法士と理学療法士が分かり易く講義しました。現役のセラピストやセラピスト志望者のかたも参加していました。

過去の公開講座